fc2ブログ

記事一覧

第一回船橋市将棋大会

第一回船橋市将棋大会

日時

2018年9月8日(土)級位者クラス 当日受付10:30~開始11:15終了16:15~17:15予定

2018年9月9日(日)有段者クラス 当日受付10:30~開始11:15終了16:15~17:15予定

場所

株式会社 創研   レンタルスペース「会議室」 千葉県船橋市新高根1-9-14

アクセス   
        
新京成線「高根木戸」駅より徒歩15分
新京成線「高根公団」駅より徒歩15分
東葉高速線「飯山満」駅より徒歩15分
新京成バス「大慶山」下車徒歩1分
地図になります。

参加費

一般1500円(事前予約1400円) 女性・高校生以下1000円(事前予約900円)

試合方法

有段者クラス 級位者クラス スイス式トーナメント 各クラス4回戦(16名以上の場合は5回戦)

チェスクロック有 15分30秒 各クラス定員42名先着順(7月31日更新)



有段者クラス

優勝 3000円分の図書カード
準優勝 2000円分の図書カード
三位 1000円分の図書カード
四位、五位 500円分の図書カード
六位、七位、八位 粗品

級位者クラス

優勝2000円分の図書カード
準優勝1000円分の図書カード
三位500円分の図書カード
四位、五位 500円分の図書カード
六位、七位、八位 粗品


参加賞有、表彰後に簡単な抽選も予定しております。

タイムスケジュール(当日の進行状況により前後致します。)

受付                      10:30~11:00
開会・諸注意                  11:00~11:15
1回戦                      11:15~12:15
昼食休憩                     12:15~12:45
2回戦                      12:45~13:45
3回戦                      13:45~14:45
4回戦                      14:45~15:45
5回戦(参加者16名以上の場合のみ)        15:45~16:45
集計・表彰・抽選                 15:45~16:15(16:45~17:15)

その他

・フリードリンク・簡単なお菓子をご用意させて頂きます。

・駐車場はございますが(創研様確認済み5台から10台程)確約できるものではございませんのでご了承下さい。

・大会会場内のみ飲食可とさせて頂きます。創研様のショールーム内での飲食はご遠慮下さい。

・近くにコンビニ、飲食店ございますので昼食の際はそちらをご利用頂けます。

・当日参加でも問題はございませんが定員に達しました場合締め切らせて頂きますのでご了承ください。

・当日参加人数が30名を超えた場合、一部椅子がパイプ椅子になりますのでご了承下さい。(会場備品の関係)

・大会の観戦者、保護者の方、付き添いの方もご入場頂けますのでよろしくお願い致します。

・会場内は禁煙となります。ご了承頂けます様お願い致します。

・県外(市外)よりの参加でも全く問題ございません。奮って申し込み頂ければと思います。

お問い合わせ

電話番号 070-4081-8223 丸山

メール hunabasitaikai@gmail.com

Twitter 船橋市将棋大会運営@hunabasitaikai

参加希望の方は電話(SMだと助かります)、メール、DMかコメント頂けます様お願い致します。
その際にはお名前(ハンドルネーム可)棋力(連盟・道場・24・クエスト・ウォーズ等)連絡先(電話番号)頂けます様お願い致します。
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 参加資格について

コメントありがとうございます。

はい、問題ございません。

どうしても大会となると敷居を感じてしまいますね・・・

よろしければ電話のSMやメール、TwitterのⅮⅯ等

で必要事項頂ければと思いますので

よろしくお願い致します。





> 突然の問い合わせ、申し訳ありません。
> 本格的に将棋を初めて、まだ半年くらいで、チェスクロックも使ったことがありません。
> 棋力は某将棋教室で10級?と言われた程度ですが、参加しても大丈夫ですか?

コメントの投稿

非公開コメント